BIP Spotlight 2024

TEST RIDE

試乗車リスト

*試乗車は都合により、モデルやサイズの変更、キャンセルになる場合がございます。あらかじめご了承ください。

試乗体験会のご利用について

申込書への記入と身分証の提示をお願いします

試乗体験には、申込書のご記入と、会場本部での身分証の提示が必要です。17歳以下の方のご利用は、保護者の方の申込書のご記入も必要です。

申込書は会場に用意してある用紙にご記入いただくか、下記PDFファイルを印刷のうえご記入したものをお持ちください。

試乗コースのご利用は1回あたり1周もしくは5分ほど

多くの方に試乗を楽しんでいただくために、ご利用時間をお守りください。
ご利用時間は混み具合により変動します。詳しくは試乗ブーススタッフにご確認ください。

トラブルが発生したらスタッフまで

自転車に違和感やトラブルが発生しましたら前後の安全を確認しコース脇に移動の上、近くにいるスタッフへお声がけください。

試乗体験の際の注意点

  • 自転車は一人乗り用です。ご自身で自転車を運転して頂きます。

  • 試乗する自転車は、1回あたりコース1周または5 分程度を目安に譲り合ってご利用ください。

  • 小学生以下(11 歳以下)の方は、保護者付き添いのうえ、試乗の利用をお願いします。

  • 17歳以下の方のご利用は、保護者の方のご記名も必要になります。

  • 身長や体型により乗車できる自転車が異なります。

  • 自転車の空きがあり次第、乗車できます。(コースの状況、自転車の状態により異なります。)

  • 自転車の空きがない場合、希望モデルをスタッフにお伝えし、その場でお待ちください。

  • 試乗体験にはヘルメットの着用を義務付けております。ヘルメットをお持ちの方は持参してください。ブースによっては貸出のご用意があります。

  • 動きやすい服装、スニーカーなどの運動靴でご参加をお願いします。(自転車の運転に適切でないと判断した場合、試乗をお断りする場合があります。)

  • 試乗コースは一方通行です、決められたコース以外は走行しないでください。

  • 幅員が狭い箇所や、すれ違い時には、利用者同士の接触に十分注意してください。

  • スピードの出し過ぎ等の危険な運転はおやめください。

  • その他、事故防止のため、スタッフの指示に従い安全に試乗してください。

  • スタッフの指示に従わない場合や、危険運転が認められた場合は利用をお断りします。

  • 危険行為による事故やトラブルに関しては、主催者側では責任を負いかねます。